100213 経糸の準備









左の糸を右のように糸車を使って巻き取ります。









左は荒櫛(あらおさ)、右は綜絖(そうこう)



















この日は経糸(たていと)の準備をしました。
その前にどんなものを織るのかを決めます。
横糸はオーガニックの綿を自分で紡いだものを使います。
染めはせずに素材のままの色。
縦糸も白にしました。
サイズは幅が33cmくらい、とアドバイス通りに。
何となくハンカチやらフラッグやら、それくらのサイズを念頭に。

それが決まる、整経(せいけい)です。
まだよくわかりませんが、12巻の経糸を使い、それを35往復で420本の経糸を作ります。
この日は時間がなくて、ざっと説明だけしてもらいました。
1回聞いただけではなかなか理解できない。難しいです。
島のお母さんたちは慣れた様子でてきぱきと動かれてました。

1 件のコメント:

機織りびと さんのコメント...

ちょっと記事を訂正して下さい。

荒筬と綜絖は反対ですね。
そして荒筬はただの「筬」です。

織機が、何時になったら織りに来てくれるのか、待ちごごちですよ。

一年の総仕上げ頑張りましょう。