100124 白石島公民館まつり









左:桑畑(木は伐られてる)/右:桑のお茶と蒸しケーキ









左:はじめての陶芸/右:1月2日の写真









左:天野公民館長の挨拶









左:銭太鼓/右:傘踊り









左:体操/右:琴









左:中学生の英語スピーチ/会場風景









左:織り部の作品/右:昼食









左・右:片付けの様子


1月24日は白石島公民館の最大の行事、「白石島公民館まつり」がありました。
出し物のすべては白石の人たちが行うもので、分かりやすく言えば、島の学芸会。
小学生の図画工作、公民館講座の古布での人形作り、習字、陶芸、中学生による英語のスピーチなど、膨大な作品群が並んでいました。
来場していた人よりも作品の方が多かったです。

白石島に限らないでしょうが、出し物をするのも、会場で前に座って鑑賞するのも、ほとんど女性です。男性は会場の後ろで何となく気まずく会場の様子を見ている、そんな印象でした。
公民館まつりが終わったあとも、女性が積極的に片付けをする。
それくらい元気な人が多いのだなと感じました。

0 件のコメント: